Blog

2020/09/17

AlR JAM2000

 

当時僕はこの事を知らない。

 

 

 

当時の自分を思い返すと

 

当時僕は中3でカッコいい音楽を余り知らず

 

高校で出会った友人達に、音楽を教えて貰った。

 

今、書きながら思ってるんですが

 

間違い無く高校からカッコイイを学んだ。

 

だから今もカッコイイなーって思うし

 

そっから出会えた人達はカッコイイ人達が

 

多いと思う。

 

本当に会えた事に感謝してます。

 

AIRJAMの話に戻すと最後にハイスタの健さんが

 

主催者側からすれば改善点はあるけれど

 

俺もお客さんだったらそうしてるかなー。に対し

 

難波さんはモラルを持って楽しんで欲しい。

 

みたいな感じかなと、自分的に解釈したんですが

 

僕の解釈の元、思った事は

 

意見が真逆だなと、このお二人は。

 

離れたのは必然だったのかなーと。

 

でも、結局どちらにしろ対策はするのであって

 

解釈の違いはあれど目指してるゴールは

 

緒の様な気がします。

 

だからまた再結成したのかなーって。

 

分からんけど。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました☺︎

Page Top
home